頭の使い方

経験なしでは何も始まらない―『純粋理性批判』

今回読んだ本;純粋理性批判1(光文社古典新訳文庫)

読んだ箇所;p.15-17(段落001-003),p.271-279(解説)


 

今回は、おもいっきり序盤です。じつは、ちょっと先走って3巻から読んでいたのですが、よくわからなくなってきたので、1巻から読もうとおもって今回にいたっています。

こういう難解な書物は、最初から読んでいったほうが文脈的に分かってきていいのかもしれません。もちろん、いきなり僕みたいに途中から読んでいって、分からないところにぶち当たったら最初から読む、でもいいです。

これは、好みの問題です。

 

 

さて、内容にはいっていきます。

僕が深く考えたところや印象に残ったところを書いていきます。

感覚的な印象という生の素材から、対象の認識そのものを作りあげているのであり、(中略)すべてが経験とともに始まるのである。(段落001)

 

経験的な認識の厳選はアポステリオリである。すなわち経験のうちにその厳選があるのである。

解説とともに読んだ。

 

つまり、我々は知覚(経験)によって認識する、ということだろう。

対象は我々に知覚をうながし、〈感性〉によって像をつくりだす。そして、その像を〈知性〉によって分析し、観念をつくりだす。

ということを、解説とともに僕は理解した。なお、「像」と「観念」の違いがよく分からなかった。僕は、像は、単なる実物の知覚によって生じるものと解釈し、観念を、像に与えられた情報的性質、たとえば「犬」や「猫」といった名前や、それらの毛の色など、とここでは解釈した。

 

今回読んだところを絵に書いてみた。僕の頭では、このように理解した。

 

木を見て脳に浮かんだ像は、3次元空間上に映し出された観念。そんな感じ。

 

では、また次回!

 

 



無料LINE講座、始動!!


「未来を感じられない。毎日たのしくない」
「なんのために生きているのか分からない」

そんなふうに思うこと、ありませんか?




どうしたら、人生を充実させて幸せに生きることができるのか。


ぼくはずっとずっと、ずっと考えてきました。


考えもしたし、行動もした。
そのために、本もたくさん読んだ。


そしたら、「いかにして生きれば人生を充実させることができるのか」が分かるようになりました。



そこで今回、
人生の充実化をテーマにした無料のLINE講座をひらくことにしました。


ブログでは語らない、独力で幸せになるための詳細な方法論満載です。


さらに、今だけなんと、
合計9万字もの超長文な無料pdf特典

を配布しています。(一部未完成)

しかも、なんどぼくに聞いても無料の質問権もついてきます。
このブログのことでもLINE講座のコンテンツでも、なんでもどうぞ!


それではさっそく、いっしょに高めあえる仲間とまなんでいきましょう!

3秒でLINE講座に登録ろくする

※プライバシーは安全に保たれております。

---------------------------
【P.S.】

ところでぼくは、高校生のときまで常に自信がなく、誰かにしたがわないと生きていけませんでした。

ただ、誰かの命令に従うことは苦痛でした。 ストレスでしょっちゅう口内炎ができてた。

こんな人生やだ。
じぶんの力で生きたい。
独力で生きる自信がほしい。

大学生になって本を読みまくってマインドを育てまくった。 さらに、じっさいに行動もした。 だれかに頼らず。

その結果、「自分の力でなんとでも生きていける」という自信を持ちはじめ、

・ストレスフリー
・人生無敵

な感覚を手にすることができました。

もちろん、これからも誰にも自分の人生を邪魔させないよう、圧倒的な独立心を高めていきます。

  • どのようなマインドが人生において苦痛になるのか。
  • 逆に、どのようにして自由になることができるのか
  • どのようにすれば幸せな人生になるのか?

そんなヒントが得られるぼくのストーリーはコチラから

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です