本案内

物理が専門の人間が、心理学の入門書を3冊そろえてみた

大学の書籍部にて。最近出た心理学のぶ厚い本が山積みされていた。パラパラめくっていて、ムショーに心理学が勉強したくなってしまった。ということで、その気になった次の日に大学図書館で心理学の本を2冊借りてみた。ちなみに、自分の手元には、1冊だけ心理学の入門書があった。

ということで、その3冊の題名を紹介してみる。なお、詳細は読み込んでいないので分からない。ただ、「はじめに」を見て決めた感じだ。中のレイアウトは、どれも似ていたので、選ぶのにあまり参考にしなかった。

  1. 心理学概論(ナカニシヤ出版)
  2. よくわかる心理学(ミネルヴァ書房)
  3. 心理学(東京大学出版会)

この3冊を使って、これから心理学を勉強していこうと思う。もちろん、自分に合わないと思えば、すぐに取り替えるけどね。

 

さて、この3冊を選んだ理由をのべます。

 

まず、『心理学概論(ナカニシヤ出版)』。

以前に教養の授業で指定教科書になっていたから、です。まあ、可もなく不可もないから、これで勉強してみるか、と。「本書の使い方」を見れば分かるけど、この本は、授業で使われることを想定しています。だから、独学のテキストには向いていないように思える。

 

あ、ちゃんと3冊の本の内容のレビューもどこかでしようと思っています。

 

次に、『よくわかる心理学(ミネルヴァ書房)』。

コチラの本は、先ほど紹介した『心理学概論』と大きさがほぼ等しい。ただし、行間隔がコチラの本のほうが大きく、読みやすい。

また、独学に使うテキストに向いていそうだ。というのも、「はしがき」にこのようなことが書いてあった。

心理学入門の授業テキストとして使用できるのみならず、始めて心理学に触れる学生の自学にも使えます。(中略)中身は初学者向けに分かりやすく書いていますが、心理学の基本となる概念や考え方を押さえた上で、最近の研究成果につなげるようにしてあります。

ということで、借りた。

 

最後に、『心理学(東京大学出版会)』です。

この本は、僕が今回選んだ中で唯一の2色刷(黒色と青色)であり、視覚的に飽きない感じになっています。

また、『序』より、独学に向いている内容であることが分かります。

「大学における一般教育の教科書または参考書,また一般の読者に対する心理学の入門書」という性格(以下省略)

ということで、借りてみた。

ただ、他の2つの本と比べて小さいので、欄外にキーワードがあるような構造ではなかった。

 

さて、「参考図書」についてですが、今回選んだどのテキストにも書いてありました。ただ、『よくわかる心理学(ミネルヴァ書房)』は参考図書が各々のページの欄外に記されていた。一方、『心理学概論(ナカニシヤ出版)』は各章の最後に記されていた。『心理学(東京大学出版会)』は大きな章(部)ごとに参考図書が、一番最後のページに引用文献が記されていました。

 

ちなみに、僕が今回心理学の勉強をしようと思い立たせてくれた本は

  • 心理学(有斐閣,無藤 隆著)

です。今回この本を選ばなかった理由は、最初のページに「この本は、入門から専門への橋渡しの役目がある」というようなことが書かれていたからです。つまり、初学者向けというよりかは、ある程度基礎が分かっている人向けなのだろうな、と思ってやめたわけです。

 

ということで、ざっと心理学の入門書のつくりを見てみました。なにか参考になれば、僕はうれしいです。



無料LINE講座、始動!!


「未来を感じられない。毎日たのしくない」
「なんのために生きているのか分からない」

そんなふうに思うこと、ありませんか?




どうしたら、人生を充実させて幸せに生きることができるのか。


ぼくはずっとずっと、ずっと考えてきました。


考えもしたし、行動もした。
そのために、本もたくさん読んだ。


そしたら、「いかにして生きれば人生を充実させることができるのか」が分かるようになりました。



そこで今回、
人生の充実化をテーマにした無料のLINE講座をひらくことにしました。


ブログでは語らない、独力で幸せになるための詳細な方法論満載です。


さらに、今だけなんと、
合計9万字もの超長文な無料pdf特典

を配布しています。(一部未完成)

しかも、なんどぼくに聞いても無料の質問権もついてきます。
このブログのことでもLINE講座のコンテンツでも、なんでもどうぞ!


それではさっそく、いっしょに高めあえる仲間とまなんでいきましょう!

3秒でLINE講座に登録ろくする

※プライバシーは安全に保たれております。

---------------------------
【P.S.】

ところでぼくは、高校生のときまで常に自信がなく、誰かにしたがわないと生きていけませんでした。

ただ、誰かの命令に従うことは苦痛でした。 ストレスでしょっちゅう口内炎ができてた。

こんな人生やだ。
じぶんの力で生きたい。
独力で生きる自信がほしい。

大学生になって本を読みまくってマインドを育てまくった。 さらに、じっさいに行動もした。 だれかに頼らず。

その結果、「自分の力でなんとでも生きていける」という自信を持ちはじめ、

・ストレスフリー
・人生無敵

な感覚を手にすることができました。

もちろん、これからも誰にも自分の人生を邪魔させないよう、圧倒的な独立心を高めていきます。

  • どのようなマインドが人生において苦痛になるのか。
  • 逆に、どのようにして自由になることができるのか
  • どのようにすれば幸せな人生になるのか?

そんなヒントが得られるぼくのストーリーはコチラから

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です